週末起業チュートリアル | 「継続は力なり」を実践している書評

「継続は力なり」を実践している書評

才能とは、継続できる情熱である。※ライブドアブログではじめました。http://gorikun.blog.jp/

本当に目指すべきは、会社から自分の人生を取り戻すことなのです叫び
週末起業チュートリアル (ちくま新書)/藤井 孝一
¥714
Amazon.co.jp

アップそんなわけで週末起業の第2弾ドンッ
チュートリアルとは、個別指導の意味があるそうで
前著本より、もっともっと具体的にどのようにしていったらいいのかはてなマークとか
踏み込んだ内容が多かったように感じましたニコニコ


特に、私が感じたのは
時間の大切さってところかなぁって思います砂時計

結局、サラリーマンビルでいると
会社の言いなりで、いろんなところに転勤飛行機だの勤務先地下鉄だの変更になったりして
その土地に居座るなんてことがなかなかできないでしょうし
人生を会社に翻弄ぐるりされてしまうケースが多いような気がしますビックリマーク


それでもって、どこかそれは仕方がないって思っちゃったりもしていて
なぁなぁで人生走る人を歩んでしまうのかもしれませんショック!


だって、仕事もらえるしお金の心配もとりあえずはいらないし
その方が楽だってことに意識がなっているんだと思ったりもします叫び


そんなんでいいのでしょうか!?


そんなんでいいのであれば、そのままでいいと思うのですが
そんなんでよくないパンチ!って感じていらっしゃる方も多いのではないかと感じますビックリマーク
待遇に不満むかっがあったり、人間関係がうまくいっていなかったりショック!
会社ビルの都合で人生を決められているのに、それもよろしくないあせる


この週末起業シリーズを読んでいると
時間がもっともっと欲しくなる気がするんですラブラブ

だって、好きなことを仕事FAXにできてそれでお金ももらえて人生楽しくなってドキドキ
それって、サラリーマンすみませんで耐えて仕事しているよりずっといいですし
週末起業は自分ですべて決めることができるんですからビックリマーク

そりゃぁ、そこに時間をかけたくなるってわけですよねぇニコニコ


週末起業といかなくとも
会社以外で、自分の好きなことで自分勝手に運営していけるコンテンツって
持っておくべきだと感じたりもしますニコニコ


このブログアメブロもそうですし、miximixiなどのSNSもそうですし
交流会クラッカー2や講演会カラオケを主催するのもいいでしょうし、同窓会の幹事をして
定期的に開催してみても面白いかもしれません音譜


自分で何かをするってことが、今後生き抜くひとつのヒントなのだろうか!?
私はそんな風に感じましたニコニコ


誰だって、いきなり主催しろっプンプンって言われたって訳わからないでしょうし
でも、やっている人はどんどんやっているし
そこに差が付いていくのだろうと感じたりもするので
失敗を恐れずに、どんどんいろんなことにチャレンジしていこうと思いますラブラブ!


といっても、時間時計にはどうしても限りがあるので
できることって限られちゃうんですけどねぇあせる


週末起業、やってみようかなはてなマーク

成功するためのビジネス書100冊 (アスカビジネス)/藤井 孝一
¥1,365
Amazon.co.jp

にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
アップいつも感謝しますお辞儀ハリポタ



人気ブログランキングへ
アップ本当にありがとうございますよろしく


今後とも、当ブログをどうぞよろしくお願いしますありがとう(男)