先日、アメリカで高校生をしている長男に、X(旧Twitter)での投稿について話をしたら

 

 

ひらめき:「Xでさ~

 

長男ゲラゲラ:「ちょっと!Xなんて呼び方誰も使わないよ!はずかしいよ!

 

 

と、言われてしまった。

 

 

長男ってば、TwitterがXになったことにまだついて行けてないなんてだめね。。と優越感に浸ってたら、CNNの記事によると、長男の言う通り、Xと呼んでいる人は少数派で、とある統計結果では、ほぼ95%の人はいまだにTwitterのほうを好んで使っているらしいあんぐり

 

 

たしかに、日本語でも「ツイートする」とか、動詞にもなってるし、「Xする」とは英語でも日本語でも不自然な気がする。それとTwitter時代のほうがよかったという理由で呼び方をあえて変えていない人もいるらしい。

 

 

いつかみんながXって言い出すまで、私もTwitterのほうを使おうかな真顔