合同トレ with KK | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

おはようございます。


ベンチプレスをやっていて、大胸筋が分厚くなればなる程、女性からモテるに違いないと思っているあなた!


それは筋肉バカではなく、


本当のバカです!☝️


しかしこの僕も筋トレを始めたばかりの若い頃、ベンチプレスの記録が伸びる度に、またカッコ良くなってしまったぜー!と思っていた大バカの一人であります。😅


さて昨日はあの有名小説家と一緒に胸のワークアウトをしてきました。


ベンチプレス以外は同じ種目をやったので、比較しながらワーキングセットの内訳だけ書きます。


ベンチプレス

KK 80kg 6回 5回 4回


ハンマーワイドチェスト

KK 100kg 10回 10回

僕  160kg 15回 15回


ハンマーディクライン

KK 90kg 10回 10回

僕  160kg 15回 15回


マシンチェストプレス

KK 68kg 10回 10回

僕  89kg 20回 20回


前回書いたように、KKは体重増加に伴ってほんの少し筋力が増したようで、ベンチプレスは80kgでセットを組めるまでになってきました。


数字だけだと1RMで90kgが挙がりそうですが、慎重にアプローチしていく事にします。


ハンマーのワイドチェストの数字については、ベンチプレスとは全く比較にならないのですが、ベンチプレス140kg挙げる友人がこのマシンだと150kgで10回位出来るそうです。🤔


でも今の僕にはベンチプレス140kgなんて挙がる気がしないですけど。😅


何はともあれ、100kgという数字でトレーニングしてご満悦のKK。


挙がる気しかしないわ〜♪


はいはい。🙄


ハンマーディクラインについては、僕個人としてはワイドチェストと同じ位の重量を扱えるのですが、KKここにきてまさかの失速?90kgでかなり苦しそう。


今日はこれ位にしといてやるか〜!


吉本新喜劇かよ。😵


最後に使ったチェストプレスマシンは、ベンチプレスと比較しても使用出来る重量が近いような気がしますが、なんせこの僕が長年ベンチプレスをやっていないのでハッキリした事はわかりません。😵‍💫


ただベンチプレスで75kgが10回程挙がるKKが68kgでかなりギリギリの感じだったので、四種目めという事を考慮したら近い数字なのかなと。🤔


僕自身はこのマシンを使い、ハイレップスでパンプさせて終了しました。


この後ハンマーのアブドミナルマシンを使って腹筋をトレーニングしたんですが、余裕を持ってフルスタック20回をクリアする僕に対して、泡を吹きまくりながら死にそうな顔で喰らいつくKK、そのうち身体中から色々なものが出てきそうで心配です。😂