Anytime Anyplace | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

こんにちは!


ご訪問いただきありがとうございます。😊


またまた筋肉関係の内容ですがご了承下さい。😵‍💫


ここ数年、僕が自分自身のワークアウトをしているホームジムはAFなんですが、店舗ごとに置いてある器具や雰囲気の違いなどがある為、その時のトレーニング内容や気分によって利用する店舗が日によって変わります。


主にうちから近い二店舗を利用する事がほとんどなんですが、実は今月から移籍になりました。😳


約二年半在籍していたうちから一番近い店舗Yでしたが、秋頃からはもう一つの店舗Mによく行くようになった為、入会してから初めての移籍となったようです。


どちらの店舗も一長一短で、これからもこの二店舗を一番良く利用する事は間違いないと思うので、そのうちまた店舗Yに再移籍という事も考えられるのですが、AFの良いところはこのような場合でも煩わしい事務手続きが必要ないという事です。


なので利用者は全国に900以上ある自分が行きたい店舗にいつでも何回でも気軽に行ってトレーニングする事が可能です。


参考までに僕は入会してから今までに約30店舗のAFを利用していますが、出張先や旅行先でもキーをかざすだけで簡単に利用出来るし、全国の主要な市町村にはまずAFがあるので、その日やりたいワークアウトを逃す事なく行えるのは本当に嬉しい限りです。😆


旅先で利用する事の楽しみの一つは、その土地の利用者と知り合って色々な情報を頂けたりする事です。


以前沖縄のAFに行った時には、あちらから気さくに声をかけてくれて、お勧めの居酒屋なんかを教えてもらったりしました。😊


このように、旅先で筋肉友達?が出来る事で、また次回そこに行くのが楽しみになります。


最近の僕の良くない傾向として、旅に行くついでにジムに行くのではなく、ジムに行くついでに観光をするというような感じになってしまっています。😵


「ここに泊まろうと思ったけど、近くにGGもAFもないからやめておこう!」


みたいな感じで!🙄


こんな僕に共感してくれる人は果たしているんだろうか!?


いないだろうな〜。😭