こんばんは!
早いもので10月も今日が最後、歳を重ねるにつれて月日が流れるのがどんどん早くなってきている気がします。😵💫
週末はあのKK氏のレッスンが無かったので、今回は僕自身の脚のワークアウトの報告をしたいと思います。
最大筋力期に入ってしばらく経ちましたが、ここ数回は疲労が抜けきっていない状態でのワークアウトになっています。😵
という訳で今回は筋トレの王様、スクワットだけを集中してやってきました。
スクワット
20kg 5回
60kg 5回
100kg 2回
120kg 2回
140kg 2回
160kg 1回
170kg 1回
180kg 1回
190kg 3回
195kg 3回 3セット
赤字がメインのワーキングセットです。
今回アップから四頭筋の筋肉痛がまだ少し残っているような感じがしたんですが、増量するにつれて気にならなくなってきました。
実は前回、久しぶりにスミスマシンを使ってスクワットをしたんですが、この時はアップから痛かった脚がセットを重ねる毎にひどくなっていき、結局最後まで調子が上がらず終いでした。
今回は140kg辺りから軽く感じるようになり、ワーキングセット1セット目の190kgで余裕があった為、思い切って195kgに増量しました。
195kgでは結果的に3回3セット出来たんですが、こんな数字は本当に久しぶりだと思います。
理由としては腰や背中の調子が良いからではないかと思いますが、ひょっとして前回久しぶりにやったスミスマシンスクワットのおかげかもしれません。
気分転換も兼ねて、僕もたまには脚のワークアウトにスミスマシンを取り入れてみようと考えています。
今回のピリオダイゼーションはあと少しで終了する予定なんですが、この最終フェーズの最大筋力期にスクワットで200kgまではやりたいと思っています。💪
その後はしばらくスキー三昧ですかね!😆