こんばんは!
今日の予定を全て終えて先程帰宅しました。
本日は朝からKK氏の胸のワークアウトをやってきたので報告します。
ところでこのKK氏、時間に関係なくいつ会っても元気いっぱいなんですが、そのエネルギーの源はいったい何処から湧いてくるのか不思議でなりません。😳
さて今回の内容は、、🤔
ベンチプレス
20kg 15回
40kg 10回
50kg 5回
60kg 5回
65kg 1回
70kg 1回
72.5kg 5回
75kg 5回
72.5kg 6回
70kg 7回
スミスマシンインクラインプレス
13.6kg 10回
33.6kg 10回
43.6kg 10回 3セット
ダンベルフライ
7kg×2 15回 3セット
まとめ
ベンチプレスは前回潰れた75kgで5回挙げる事に成功しました。😊
この75kgをベースにして山の頂点が77.5kgから80kgで安定してくると期待値も上がるんですが。
また75kgで10回も挙げる事が出来るようになれば、目標の90kgが現実的になってくるのではないでしょうか。
果たして残り約二か月という時間で目標達成出来るのか?本人は現実をわかっているのかいないのか、成功する気しかしないそうです。😱
まあマイナス思考よりはいいのでしょうけどね!
さてベンチプレスの後、バーチカルスミスマシンを使ってインクラインプレスをやってもらいました。
アジャストベンチの角度は約45°のハイインクラインに設定。
インクラインに限らず、胸のワークアウトでスミスマシンを使うのは今回が初めてです。
またバーベルでのインクラインプレスもやった事が無かったので、角度やバーを下ろす位置に随分違和感を感じていたようですが、セットを重ねる毎に少しずつ慣れていったようでした。
今回は初めてだったので重量は少し控えめにしましたが、このスミスマシンを使ってのプレス種目も様子を見ながらたまに入れていきたいと思います。
最後にダンベルフライで大胸筋をストレッチ&パンプさせましたが、この種目はまだ良い動きが完全には出来ないので、今回も少し細かいテコ入れをしました。
考えなくてもイメージだけで良い動きが出来るようになるまでにはまだ少し時間がかかるかもしれません。
実はこの時すぐ後ろに二人がいて、どちらもスマホをいじっていたんですが、KK氏がフライを始めると同時に二人とも同じようにフライとプレスをそれぞれやり始めました。
傍観者の僕から見ていて、三人が同じようなトレーニングを同時にハァハァ言いながら行っている光景はまるでエクソシストのようでした。😨
ホントにゆっくり、亀の歩みのようなスピードではありますが力がついて来ているので、90kgはもちろん100kgのベンチプレスも諦めずに挙げて欲しいと思います。
余談ですが、僕が長年ウェイトトレーニングを続けてきて、様々な種目で100kgというキリのよい数字をクリアしてきましたが、その中でもやはりこのベンチプレス100kgと言うのは特別なものがありました。
後はウェイトリフティング種目のスナッチ100kg、クリーン&ジャーク100kgを初めて成功させた時も凄く嬉しかった記憶があります。😊
KK氏にはベンチプレス100kgを是非とも挙げてもらって、喜びを味わってもらいたいもんです。
来年いっぱいには挙げて欲しいですね!💪