50歳からのベンチプレス100kgへの道 その9 | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

こんばんは!


今日は忙しくて自分自身のトレーニングは出来ませんでしたが、帰宅してすぐにあのKK氏から今日の自主トレの結果報告が早速送られてきました。


こういう時は今までの流れからすると、調子が良かったに違いありません。


今回は胸と肩、それに上腕のトレーニングです。


内容を書くのも面倒なので本人が送ってきた記録の画像を使う事にします。✌️



なんのこっちゃわかりづらいかもしれませんがご了承下さい。😵


まとめ


基礎筋力期に入って三回目の胸のワークアウトになりますが、ベンチプレスに関しては今回72.5kgで5回4セット出来ているので、次回からこの72.5kgをベースに山を作っていこうと思います。


ハンマーインクラインプレスについてもここまで順調にきているので、今後更なるオーバーロードをかけていきたいと考えています。💪


ところで画像にある上腕三頭筋の種目、ケーブルプッシュダウンですが、39.4kgで10回出来るのであれば、ベンチプレス100kgは挙がってもおかしくないと思います。😳


という事はやはり胸をトレーニングする際、胸筋を上手く使う事が出来ていない可能性が高いと考えています。


これについては原因をある程度把握しているので、改善すべく必要なトレーニングを行っています。


今の段階ではこのKK氏がベンチプレス100kgを挙げる事は想像も出来ませんが、「千里の道も一歩から」という事を忘れずに歩みを進めていって欲しいものです。


それではまた明日!おやすみなさい。😊