こんばんは!
今日はKKさんの胸のワークアウトでした。
実は今日はレッスン日ではありませんが、ご本人一人でジムに行くと言うのでミッションを課しておきました。
今回のトレーニング記録が本人から先程届いたのでこちらにもアップしておきたいと思いますが、実際にこの目で見てないので正確な評価は出来ないかもしれません。
ただ前回も書いたように、ベンチプレスに関してはフォームが安定してきており、まだ少し余裕がある内容のメニューにしてあるので問題無いと考えています。
ウォームアップを省いた内容です。
ベンチプレス
55kg 10回 1セット
57.5kg10回 1セット
60kg 10回 3セット
ハンマーインクライン
60kg 10回 1セット
62.5kg 10回 2セット
僕が指示した内容を無事こなせたようですが、どれ程の余裕があったのかは正確にはわかりません。
ただ内容的には前回より仕事量で125kg増えている為、強度は少しずつ上がってきています。
ピリオダイゼーションのこの段階では少しずつ確実にオーバーロードをかけていく事が大切だと思っています。
少し先の話になりますが、年内目標であるベンチプレス90kgを一回でもいいから正確に挙げる為には、しっかりと土台作りをして肉体的、精神的に強くならなくてはなりません。
過去にベンチプレスでは80kgを一回挙げたのがパーソナルベストですから、そこからの10kgというのはそう簡単ではないはずです。
個人的にはこのKKさん、トレーニングが好きなのはわかるんですが、もう少し強くなる為の欲を持ってくれるといいかなと思っています。
「いつか挙がればいいなあ!」という人と「今年中に絶対に挙げてみせる!」という人では結果の差は見るまでも無いでしょう。
漠然とした願望しか無い人と、明確な目標がある人とでは勝負は最初から決まっています。
しかしながら例えどんなに優秀な指導者でも、情熱ややる気だけはなかなか教える事が難しいと感じています。
ただトレーニングの楽しさを伝えていく事は指導者の役目の一つだとは思っていますが。
自分大好きなKKさん、僕がいるより鏡があるほうが頑張れるらしいので、今後はオンラインでのレッスンも視野に入れていきたいと考えています。
今回はトレーニング中の写真が無いので、少し前に撮ったスナップ写真をどうぞ。
KKさんご本人
顔出せばアクセス数が急上昇するから是非!という本人の希望です。
なんか腹立つわ〜!