前回は仕事だったので熊本市内に宿泊しましたが、今回は完全にプライベートなので、お気に入りの黒川温泉に宿を予約。
黒川温泉は個人的な温泉地ランキングではトップ3に入る程好きなところ。
阿蘇の山奥にあるのでアクセスは少々大変ですが、それでも訪れる価値が充分にある秘境です。(*^^*)
このようにまた遊んでいると周囲から厳しい声が聞こえてきそうですが、お金を使って遊ぶという事は人の役に立っているという事でもあります。
少し前にうちのお客様とも話をしたんですが、遊ぶ事は決して悪い事ではありません。
仕事やトレーニングだけいくら頑張っていようが所詮それらは自分の為だし、それを美徳とするのは単に自己満足しているだけのような気がしてなりません。
♪(´ε` )
果たしてそのような人間が被災者の為に募金をするか?、復興のお手伝いにボランティアとして現地に赴いているか?、また熊本や大分などを訪れてお金を使っているか?
残念ながらほとんどの人間がやっていないでしょう。
震災のニュースを見て、「気の毒になあ!」とまるで対岸の火事のように感じているだけで自分は何もしない人間から、「復興支援とか言ってるけどただ単に遊びに行ってるだけでしょ!?」なんて言われる筋合いはありません。
自慢ではありませんが、私は今回も義援金の振り込み、がれき撤去の手伝い、復興支援の為に熊本、大分でお金を使う、この全てをやらせてもらいました。
このような事をしているからこそ、良い仕事ももらえるのだと確信しています。
障害者を利用して、自分は彼らの為に頑張っているんだ!とばかり自分の私利私欲の為にしか動かない偽善者には到底出来ない事だと思いますがね。♪(´ε` )
さて、今日もこれからレンタカーを借りて阿蘇の絶景を観ながら黒川温泉までドライブです。*\(^o^)/*