ワイフの講義が札幌で行なわれるからなんですが、協会の本部長のご厚意でこの私の交通費や宿泊費も出してくれると言うのでこうして毎回参加しています。
しかし私の仕事は基本的にほとんどありません。
セミナーの後の食事会に参加する位なので、いつも昼間はほとんど遊んでいます。♪(´ε` )
もはや小判鮫のようにワイフに張り付いて美味しいものだけいただいているような感じであります。(~_~;)
昨日は新千歳空港に到着すると雨が降っていたので、予定していたスキーは諦めようかと思いましたが、他にやる事も無いしどうしても滑りたかったので、札幌から比較的使いルスツリゾートに行ってきました。
12月の初滑りがルスツだったから今シーズン二回目です。
ルスツに着く頃には雨は上がり、時折お日様も顔を出すようになり気分は一気に急上昇。
いつものようにMt.ウェストで軽く足慣らしをしてから連絡ゴンドラでMt.イーストへ。
Mt.イーストは現在ほとんどのエリアがクローズしていて、Mt.イゾラとのアクセスゲレンデとなっています。
イゾラのベースに滑り降り、久しぶりにイゾラゴンドラに乗ってみました。
スキー場はお客さんが少なく、ゲレンデはほとんど貸切状態。
イゾラ山頂からは洞爺湖が綺麗に見えました。
午前中の雨でゲレンデは完全にシャーベット状態、私のチューンナップしていない古いスキーでも全く問題ありません。♪(´ε` )
それに久しぶりのスキーだからとにかく楽しくてたまりません。(*^◯^*)
今回は中~大回りをメインに滑ってみました。
中回りはまだいいとして、大回りは相変わらず下手くそです。(-。-;
ところで普段からしっかりとトレーニングしているつもりですが、体重が増えたせいかちょっと滑っただけで太ももが悲鳴を上げてしまいます。
いくらスクワットをやろうがこのザマとは、恐るべしキングオブスポーツ!
でもあまりに楽しかったのでリフト終了まで滑りました。(*^◯^*)
なんで、なんでスキーはこんなに楽しいの?(^O^☆♪