先手必勝!? | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

どんな事でもそうだが、私はやりたい事や目標ができた時には、どうすればそれらを達成できるのかをすぐに考える。

私のやり方の具体例としては、カナダでスキーをしたいと思った場合、キャンセル料などがかからないリスクの少ない範囲内でまず申し込みをしてしまう。

どうしても不可能な時にはキャンセルも止むを得ないのだが、とにかく最初に絶対に行くと決めておき、実際に行けるように他の事を調整するといった具合だ。

「そのうち行きたいね~」「お金が貯まったら行こうね」などという考え方ではいつ本当に行けるようになるかわかったもんではない。(~_~;)

パワーリフティングの試合でもそうだったが、強くなったら、調子が良かったら出場する!なんていう考え方ではいつになるかわからない。

本気で試合に出場する気があるのであれば、まず最初に絶対に出場する事を決めてエントリーを済ませ、何キロ以上、何位以内などと目標を持って計画的にトレーニングを重ねていくべきではないだろうか?

うちのジムにもいたが、十分に強くなって勝てるようになったら試合に出場してもいい!という考えでは、いったいいつ強くなるんだ?と思ってしまう。

だから私は決めたらすぐに行動する、出来なかったらどうしよう?なんて考えない。

精一杯頑張って、どうしても駄目だったらその時にまた考え直せばいいからね。

試合では無いが、来年の冬にオーストリアかイタリアでスキーをする計画を立てている。

直前ではどうしても、また今度!となりとても無理だからだ。

今のところまだ漠然とした計画だが、夏過ぎには航空チケットを手配したい。

最近では暇さえあれば本やインターネットでヨーロッパの様々なスキー場を見たり調べたりしているが、そうやってあれこれ悩んでいるだけでも楽しくなってくるもんです。^ ^

でもよく考えてみたらまだ青森にも行ってないんだけどな~、欲張り過ぎかな?
(~_~;)