プチトレーニング ♪ | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

ここしばらくはフリーウェイトで脚のワークアウトをやっていたが、昨日は久しぶりにスミスマシンを使ってみた。

このように私は直感でその時にやる種目やセット数、強度などを様々に変化させる。

第一種目
スミスマシンスクワット (ATG)

シャフト 15回 1set
60kg 10回 1set
90kg 5回 1set
110kg 1回 1set
130kg 1回 1set
150kg 1回 1set
160kg 1回 1set
170kg 1回 1set MAX
150kg 6回 1set メイン

第二種目
スミスマシンシザーススクワット

シャフト 20回 1set
40kg 10回 1set
60kg 10回 2set メイン

第三種目
シーテッドレッグカール

60kg 50回 2set メイン

最近はずっとバーベルでのスクワットで重いウェイトを担ぐようにしていたので今回もMAXまで増量。

バーベルでフルボトム160kg位までできていたからスミスマシンでは最低でもそれ以上はと思っていたがフルボトム170kgまで成功。

バーベルだとラックアップしてから数歩下がらなければいけないし、なんと言ってもスミスマシンの場合やはり軸がぶれない事が大きい。

完全にしゃがみ切っての170kgはおそらく自己ベスト。

その後の150kgでの最後の1レップは一瞬意識が遠のいた。(-。-;

シザーススクワットで下半身に違う刺激を与え、最後にハムストリングスをほぐして終了!

この後プールに移動して1000m以上泳ぎ、サウナとジャグジーでリラックス。

珍しくマッサージチェアが空いていたから音楽を聴きながら癒されて寝てしまった。

脚のトレーニングの後の脱力感はなんとも言えませんね~☆