病院つくなり院長先生と遭遇。
状況を話すと
「陣痛の進み具合によってはいったん帰ってもらうかもしれませんねぇ」と
ケロッとしてる私に一言。
そりゃそうだ。
この日、新月パワーのおかげか5日以降出産ラッシュのようで陣痛室に通される。
NSTをしながら看護師さんからいくつかの確認事項。
やっぱり陣痛間隔は短いけど弱いみたい。
最後まで無痛か普通かで悩んでたショコラ。
普通に決めたこといつ言おうかタイミングを掴めないでいると

看護師さん
「陣痛が安定しないと無痛の麻酔が打てないから微妙な判断のところ」と。
ショコ
「あ、無痛じゃなくて普通に産みます」
看護師さん
「あ、そうなんですか
分かりました!最初に聞けばよかったですね(笑)無痛から普通にする方は珍しいから。でも頑張れるなら普通がおすすめです。」

ショコ
「はい、頑張ります~」
というわけで、普通決定!
このまま入院へ~
入院が決まり、みはへ連絡

このとき時刻は5時半
個室に通され、まだまだ定期的にならない陣痛と戦っているとすぐみはが駆け付けてくれた

お顔を見て安心する。
まだまだ余裕の痛みも徐々に強くなり
いいぞいいぞ~
もっと強くなれ~と呼吸を意識しながら陣痛モードを高めてみた。
これは後から知ったけど、陣痛が安定したのが7時。
いよいよワタシの戦いがスタート~!!
8時に朝食が届く。
おフレンチトースト!
うまそ~
食べたい~
でも食べれない~
吐いたりするって言うし…
みはに委ね、ヨーグルトだけ一口ペロリ。
でも体力つけなきゃ!と思い、あると便利と聞いて持参した10秒メシを一口。
やっぱり気持ち悪くなって食は諦め、痛みと戦う覚悟をする(笑)
そして9時
内診の時間。
部屋に現れたのは、臨月の診察でお世話になった褒め上手のあのセンセ!!
テンションあがる。
また褒めて!
呼吸頑張る!
進め進め~
内診は子宮口4~5センチ。
センセ
「いよいよだね~!頑張ってるね!」と。
ワタシさらにテンションあがる!
頑張ります!意地でも開きます!笑
③に続く
