【中期・バラ色黄金時代】
 
*8月も終わりに近づく頃、なんとな~くつわりも治まり…体調も安定する。この上ない幸せ!お腹も少しずつ膨らみ始める?!しかしもともとポテンシャルがあったのでイマイチ実感わかず(笑)、妊娠したのを忘れそうになる瞬間が多々ある。
 
*仕事もすっぱり辞める決意をし、会社に意向を伝える。9月末退職が決定し引き継ぎ準備を着々と進める。生徒たちと涙のお別れ…
 
*安定期というだけあって心身ともに絶好調!!すこぶる元気で動き回る。みはと一緒に初めて胎動を感じたのは10月9日。嬉しい反面、慣れるまでは若干気持ち悪くも感じ、そんな自分に母親としての自覚を問うてみたり…。自分の誕生日にたまちゃんの性別判明!60年ぶりの女児誕生にみは家はお祭り騒ぎ♪
 
*10月~12月中旬まで昼も夜も精力的に動く。お友達に久しぶりに逢ったり、近況を報告したり。同い年生まれになるベビ&ママさんのオフ会にも参加したりと意識を高めてみる!友達の結婚式に出席するために東京にも行ったな~。しばらくはあれが最後の旅行かな☆
 
*定期健診もみはやととかかが必ず車で送ってくれて感謝!みんなにエコーを観てもらえたのが感動だったな☆
 
 
 
【後期】
 
*大晦日~三が日、安定期の調子のままで過ごしたのがいけなかったのか、後期に入りまた体の変化をガツンと感じ愕然とする。冬の妊娠後期、一番体調管理が難しかった!
 
*疲れやすい・疲れがとれない・腰痛&恥骨痛・息苦しさ・胃もたれ・眠れないなど一気に味わう。お腹も張りやすくなり、何事にも体の不自由さを実感する。反動なのか、妊娠前全くしてなかった運動さえも無性にしたくなる。
 
*体の変化に伴い、いよいよだと覚悟するようになる。入院&お迎えの準備や、今まで怖くて避けて通ってた出産に関する情報を集めだし今更猛勉強中(笑)途中逆子事件も勃発し、帝王切開の覚悟もしつつ備える。と同時にたまちゃんの胎動も激しくなり、愛しさがつのる。あれがいいきっかけだったな~!
 
*ここにきて安定していた精神状態も、不安になったりすることが増えだす。イメトレ…イメトレ…いや~想像つかん!
 
 
 
***********
 
 
そして今日臨月を迎え、新たな決意(^^)v
 
 
どんなに不安があっても
 
たまちゃんに逢えるXデーは
足音をたてて刻々と近づいてるから
 
楽しみな気持ちを信じて
 
どーんと構えて待っておこうと思いますみはショコラのブログ-29_30_10_50000598.gifみはショコラのブログ-EntryImage.gifみはショコラのブログ-EntryImage.gif
 
 
ふりかえり、おしま~い