今日のショコラさん

ととかかと博多のまちに繰り出しました~!



一番の目的は
御年前厄のための厄払い~

行き先はもちろん、
福岡ではお馴染みの若八幡宮です。



最初は明日が節分なので
人が少ないだろう前日に櫛田神社に行きたい!って
動機だったから

ほんじゃついでに
厄払いも行くか~って予定してたらヽ(´▽`)/


たまたま偶然、昨日ネットで
『今年の厄払いは2月3日まで済ませましょう!』
というのを読んで…

ラッキー!!!
ぎりぎりセーフ☆!!


な~んて言ってたら…
それは明日が旧正月で
今日がその大晦日にあたるようで!


厄八幡さん
大にぎわい!!



私達はな~んも知らずにこの日に行ったけど
世の中にはツウな方々がたくさんいるんやね~と
感心。。。



偶然が重なっていい日に行けたのでテンションあがりました(^^)v


みはショコラのブログ-201102021356000.jpg

そして
てくてく歩いて東長寺へ。
これが入り口!

これまた偶然に
14時からの豆まきに遭遇☆

みはショコラのブログ-201102021358000.jpg


豆以外にもミカンもあり
結構いい球投げるオバサマもいて
アドベンチャーな豆まきでしたんw(°0°)w



みはショコラのブログ-201102021418000.jpg


そしてそして
念願のお櫛田さんへ~

いわずもがな博多の総鎮守!!!


くぐりたかったんです、
このお多福さんの口!

ひさびさ~('∀'●)



櫛田の焼きもちも頂いて
ほんに
博多満喫ないちにちでした~♪