今の会社に入社して2ヶ月経ちました。
まだまだ覚える事がたくさんある。
自分自身の記憶力に難ありで。
聴き取れない事もあり、言われた事をすぐノートに書いてるけどその時点で忘れてる事もあり。
言われた事はちゃんとやってるつもりだけど。
何だろね。自分がここ数年で働いたら会社で同じ事がある。
何かあると入社して日が浅い自分のせいにされる。
入荷して棚に陳列する。棚に入らない在庫品は棚の上に置く様に言われてるから自分は置いてる。
しかし…棚の上に置く為の踏み台の上に置いてる部長と課長。
で、その倉庫の主?おばちゃんに
『在庫は棚の上に置く様に何回も言ってるのに何でやらないの。』
って文句言われるんだけど。
(ワシじゃないわ)
何だろうな。毎日人の粗探しして楽しいの?って思う。
自分それだけが仕事じゃないんだけど。
先月本社の人が作業中に怪我して暫く入院したりして作業出来ないからこっちから1人本社に手伝いに行ってるのもあり、昼休憩も弁当食べたらすぐ作業始めたりして忙しいんですよ。多分会社の規則だと90分休憩時間あるけど、実質30分くらいしか最近は休憩してない。まぁ〇〇〇食品時代の朝6:30〜19:00まで休憩無し(する暇無し)よりはいいけど。
あと、自分多汗症みたいですっごい汗出て大変。
病院で検査した方がいいんだろうけど、いつからこんな体質になったんだろ?
ネットで色々検索して市販の薬とかないか調べてる。
あとは朝本社に行って荷物積んで自分が働いてる営業所に戻るんですが、トラック乗り換えるのに乗り換えるトラックが来ないと荷物積めないんですよ。
食品の担当者の人に【11時までに来て】って言われてますが、乗り換えるトラックの人は【11時までに戻って来るから】って。トラック乗り換えて食品の倉庫行く前に違う荷物積んだりするんで…
今月から新しい人が入ったみたいで、新しく入った人の名前は勿論知らない。車は止めてあるから見たけど。懐かしい車ですよ。兄が昔乗ってて週末にゼロヨンとか行ってて速かったホンダ車。
まだ7月に入ったばっかりなのに週末はかなり疲れ切ってるので、これからが心配。
でも1番は多汗症かな…。あれだけ汗かいてるのに思ったより痩せてないのは何でだろう?
会社には水筒(500)と水(650?)と麦茶(600×2)持って行ってるけど足らない。辛い時は帰りにスーパー寄って炭酸を1本買って飲みながら帰る。
ディオとかラムーとかディスカウント店は常温で冷えてないからね。