6月で梅雨明けしてないのにこの暑さ。
天気予報も…晴れ予報なんだけど雨降ったりして雨なら荷物濡れない様にしないとって考えたり。
で、今週の月曜日。
朝は曇程度だったのに昼から自分がトラック乗って本社への荷物の移動とかの時間になると空模様が怪しい。
『雨降る前に帰って来て…』
本社に着いたら雨降り出して。
朝積んできたカゴと移動の荷物を2箇所に降ろしてビールとかの空き瓶を降ろし、ビールの樽を降ろし次(翌日)このトラック使う担当者に全部荷物降ろした事を電話で報告。
トラックは空いてるとこに停めといて。
この日は自分がいつも停める場所に違うトラックが停めてあり乗り換えるトラックも見当たらず。
本社の周りを3周くらいグルグル周り【乗り換えるトラックが見つからない。乗って来たトラックを停める場所がない】事を自分の営業所の人に連絡。
やっと乗り換えるトラック発見。
この時点で早くトラック入れ替えて荷物積んで帰らないとって焦っていた。
乗り換えるトラック出して、そこに乗って来たトラックをバックで駐車。何かおかしい。
乗って来たトラックは冷凍車で箱が付いてるので停めようとした駐車場の屋根に箱が当たり屋根破損。
そこは会社の建物ではなく借りてる駐車スペースで住んでた人が窓越しにぶつけた事を言って来たので、ただただ平謝り。何とか許してもらえて。
そこの家の人は年配の方で理解出来てない様子で。
社長が本人に状況見せて会社負担で修理しますと。
結構派手にやらかしたのでクビは覚悟したけど、やってしまった事は仕方ないと。
週末に事故の報告書を会社に提出した。
で、今度からはそのトラック停める場所が決まったみたいで、もしそこに違うトラック停めてたら言って出してもらえと。
【自分の勝手な思いですよ】
最初トラックの荷物全部降ろしたって連絡した時点でそのトラック使う人が来てトラック移動してほしい。そしたら自分は次に乗り換えるトラックに乗って荷物積んですぐ営業所に戻れるし今回の様なよくトラックを理解してない人がやらかす事はないと思う。
あぁ、しかし派手にやってしまったな。
本社の人はあまりあの件に触れないけど、自分が居る営業所では、写メ撮って来てとか楽しそうに話してる。すいませんが自分からしたら面白くないので止めてください。
あとここの営業所の人。障害者をかなり見下したりバカにしてる発言を聞く。
自分見た目わからないけど、一様障害者みたいな感じなんで聞いててちょっと辛い。
当事者にならないとわからないんだと思うけど、あまりにも酷い。