この日曜日に嫁さんが日本に帰って来ました。


嬉しい。


帰国?ん?嫁さんはフィリピン育ちのフィリピン人だからフィリピンには帰国、日本には来日であってんのかな?


いつも福岡行く時は行きは下道で前日の夜23時に家を出てのんびり向かって、大体夜中3時くらいになったら仮眠の為に休憩。


今回は仕事から帰って車に掃除機かけて作業服とか洗濯しながら晩ご飯食べて、この日全日本ロードレースの菅生大会があったからYouTubeで見ながら寝落ち。


起きたら22時半。すぐ洗濯物干して食器とか洗って日曜日の夜帰って来てご飯食べるかも知れないから米研いで炊飯器のタイマーセット。


この日はモトGPのイギリスGPもあってスプリントレース始まる時間だったから見てシャワー浴びて出発。


結局家出たの夜中の1時。


いつものルーティンでガソリン満タンしに行きオードリーのオールナイトニッポン聴きながらのんびり走行。


いまだに夜中の一般道とバイパスの速度がわからん。


特に山口県。一般道朝方も60で走ってたらバンバン抜かれるし、邪魔?って後ろから圧を感じる。


いつもより遅く出たから仮眠休憩は4時半頃に決めて走行。


前回同様山口県の周南市?の道の駅で休憩。



1時間半くらい熟睡出来たかな。


で、再び一般道を事故しない遭わないように走行。


いつもの経由地のイオンモール福岡に11時頃に到着。


トイレ行って家から持参した自分で作った弁当食べて飛行機が何時に福岡を到着するか検索。


やっぱり予定時間より早く到着するのね。


それを考慮してイオンから出たのにこの日は何故か駐車場から渋滞。


飛行機が空港着くより10分くらい遅く空港到着して駐車場に車止めて到着ロビーへ。


新しくなった国際線ターミナル。到着ロビーも広くなったけど。某Kって国の団体さんがど真ん中で集まってるから、広くなっても意味ない。


だから自分端の方で嫁さん出てくるの見てたら…K国の団体がこっちに来て点呼開始。


お前らアッチおったじゃろ。こっち来んなよ。邪魔だよ。点呼の声デカいし、全員『デェ』しか言わん。


結局嫁さん出て来たの見えず、嫁さんが自分を見つけてくれた。


ターミナル内のコンビニで嫁さんは暖かいお茶買って帰宅準備。


空港でトイレ行こうか悩んだけどやめて正解。駐車場30分以内は無料。ギリ30分。


で帰りはちょっと高速でスピード出して帰宅したから燃費が前回より悪かった。まぁ17.6だからいいか。


帰りの高速で追い越し車線をみんなと同じ様に飛ばしてるプリウス。ただ後ろからついて来てたクラウンがね…回転灯回してたのよ。


で、自分の横過ぎたくらいでサイレン鳴らして確定。


自分だけなんかな?高速でも後ろチラ見しながら走ってんの。だから、オービス以外で捕まった事ない。


一回兵庫からオタク活動のコンサート見た後にトンネル内でトラック抜いてトンネル抜けた後に走行車線に戻ったら隣にパトカーいた事あったけど。その後違う速い車居たからそっち追いかけて行って助かったけど。