去年の11月から始めた転職活動。
先週の土曜日に行った面接で最後にしようと決めてました。
で…今週の月曜日にハローワーク経由でオファーあった会社に何度かやり取りして工場見学に来てくださいって話で月曜日仕事帰りに行ってもいいか聞いてOKだったので行って来た。
正直自分が思ってた場所と違って…ナビ通りに行けば道も広く近かったのに…。
で、工場見学行った感想ですが。
新しめのきれいな工場でしたよ。
車止めて事務所?の入口行ったけど開かない。
で、横から工場に入ろうか悩んでたら丁度中から人が出て来たから聞いてみた。
ん?もしかして日本人ではない?まぁ何となくわかったから中入って人が段落してる部屋に工場見学に来た事伝えたら。
メッセージやり取りしてた人ではない人が対応してくれて一通り工場の中案内してくれた。
ただ…機械の音が煩くて聞こえないんじゃなく、案内してくれる人の声が小さくて何言ってんのか分からず。
ホント【ちょっと何言ってんのかわからない】
まぁやってやれない事はないと思うが、プログラムを各自で作らないといけないみたいで。
Gコード、Mコード、忘れてるのもある。
で、2年くらいで資格を取らないといけないみたいで。
資格…今更ね.......。
で、翌日に工場見学したお礼のメッセージ送っといた。あとプログラムの事で忘れてる部分もあると。
まぁ、そう来るよね。向こうから断られた。
おいおい、そっちからオファーして来てブランクがあるから最初から戦力にはならないって言ったら大丈夫って事で工場見学誘って来たのに。てか、工場見学行ったのに担当者不在ってどういう事?
給料もハローワークの求人見る限り少ないし。
で、その日に土曜日面接受けた会社からの電話もありダメだったのもあり正直火曜日は荒れてたね。
で、やっぱり志和の会社へ。
まだ返事もらってない会社数社あるけど。
で、自分の中でもう志和の会社に決まったし転職活動終了って思ってた。
でもね、別に志和の会社で働きながら自分の気に入った会社があれば面接なり行ってもいいんじゃない?って考えが出てきて。
転職活動続行。諦めたら終わり。
で、今の会社。何人か派遣切りするって思ってたけど、もしかして…自分だけじゃない?って昨日から思えてきてる。てか、昨日なんか昼に来てた人ってどっかの派遣会社の人じゃない?自分が抜けた代わりの人入れるとかないよね?
別にいいのよ。会社辞めるって最初に言ったの自分だし。
てか、最近仕事増えてきてない?毎日やる事全部終わらせても暇だったのに暇がない。
今日は検査終わったらネジの方へって朝言われたけど検査自体全部終わらす事出来ずに定時になったから帰って来た。
まぁ隣の人がまとめて検査する製品出してくるから。
出来たら小出しでいいから出してくれれば自分も様子見ながらやるのに。
もう諦めたんよ。諦めが肝心なんよ。
さて、日曜日に車の車検あるんだけど。タイヤの溝がね…。金無いし。
TikTokでいいアイデア見た。
そうだ、冬用タイヤに変えよう。もう4月になるし寒いのも今日くらいまでって言ってんのに車検のために今頃冬用タイヤに交換。
いいのよ。節約?金ないから。