あっという間に2月ですよ。


今年もスタッドレスタイヤに変えないで過ごせそうかな。


来週は何年かに1回の大寒波が来るとか。


まぁいまの会社は空調聞いてるから寒くはない。梱包してると汗かくくらい。


で、転職活動。


水曜日くらいに主任に今の状況を教えて下さいっけ言われたから手の事でなかなか面接までいってもその先が…って伝えました。


左手怪我して今年で20年くらい経ちますが言わなかったらわからないのが現状で。


言ったら急に態度変わったりするけど。


で、昨日の面接も機械の作業って書いてあったから応募して面接までいったんだけど。


作業ってのが、図面とか作成したりデータを作ったりのパソコンでの作業。


やった事ないから…教えてもらってやれば出来る様な気がするけど。


で、他にも応募して結果待ちの企業が数社。


去年タイヤ関係の会社の質問に回答して結果待ちしてた会社。


数回〇〇日に結果の連絡ありますって待たされて今週、選考の結果ダメでしたって。




おいおい、約2ヶ月待たせて連絡するって日も全部連絡なく何なんだよ。


あと例の応募したけど定員に達したからって違う会社を紹介した企業。


転職サイト側に相談した結果。



利用停止処分受けてた。


だから折角応募したけど無かった事にされたみたいな。







給料いいし作業も出来そうです通勤に問題ないから応募したのに。


今応募してる会社は多分5社くらいあるけど。


もっと応募しとこうかな。応募して内定貰ったけど行かないってのが自分的に悪い気がして応募控えてたけど全部ダメになってるからそんな無駄な気遣いはいらない。