転職活動でネックなのはやっぱり年齢が1番なんだと思う。


で、書類選考で通過して面接受けた時に更なるネックになるのが左手。


言わない選択もあるけど。


言うと100%面接でOK貰った事はない。


今の会社、その前の会社は事前に左手の事は知らせて雇ってもらってるけど。


多分前の会社のロ◯コムは左手の事で契約期間終了前に切ったんじゃないかと。


仕事が遅い?やってもないミスを自分のせいにする。他の人は何も言わないのに自分の時は追求する。


解放してくれて良かったと思うよ。


今の会社は主任と誕生日が一緒…てのは関係なく主任に発達障害があるお子さんがいるらしく障害者には一定の理解があるんだと思う。


みんなわかってる様でわかっていても理解まで出来てないんじゃないかな?


面接で左手の事言う時に



『以前会社で左手を機械に巻き込まれて左手にちょっと障害があり細かい作業は難しいかも知れない。』


って言うと即


『それは無理ですね。』


って言われる。


自分としたら実際どんな作業してるのか見てから判断させてほしいって伝えますが聞く耳持たず。


因みに自分が木曜日に今の会社で頼まれてやった作業。



これ1000個を20個づつ小分けして袋に入れていく作業。


1mm×3mmくらいなバネ状の部品。


バネ状だからくっ付いてるのもあり、それを離して20個になったら小袋に入れていく。


細かい作業で難しいかったけど無理ではなくやり遂げた。


まぁ最後1個どっかに行って最終的に1004個あったと報告。


金曜日にどっかに転がって行って見つからなかった1個を見つけて1005個あったと報告。


難しいけど無理ではない。