先月会社で受けた健康診断。


金曜日に健康診断の結果をみんなに渡したらしいけど。


自分金曜日は面接受けるから有休使って休んだから。


月曜日は出荷の作業してる人が体調不良で休みだったから忙しかったのもあって。


火曜日は主任さんが出張で居なくて水曜日の昼前に自分は健康診断の結果をもらった。


帰ってから早速結果見たら…。


体測…▲生活注意


血圧…▲生活注意


心電図…※要経過観察


眼底…●要精密検査


体測、何が悪い?


体重?それはわかってるよ。


腹囲?あれは測り方がおかしいんだよ。


血圧…124〜84でダメなんか?どういう事だよ。


心電図…もう学生の時からだから、この結果が自分では普通。


眼底…左目に緑内障の疑いって?右目より左目の方がよく見えるし調子良いのに?


で、視力は異常なしってなんだよ。


右目は見えてないのに勘で1.5なんだよ。間違えても『ん〜どっちかな?』って正解するまで聞き返されるし。視力異常だよ。てか、検査した人が異常だよ。


で、総合判定はG2の要精密検査なんだよ。


腹囲が93あるのにメタボではないって。


で、これから何をどうしたらいいんだ?


気になって不眠症になり不健康になるわ。



あっ11月でも暑かった日があったけど最近はやっぱり冬って感じで朝晩寒くてね。


毎朝会社で出勤時に体温チェックするのに、水曜日は


34.4…ん?


34.4…また?


34.3…え?


34.4…もうええわ。34.8って書いとこ。


多分普通の人からしたら異常なんだろうけど、自分からしたら【まっこんな日もあるよ。】って感じ。


中学生の時に盲腸になった時病院で体温測ったら34.5だったし、