木曜日に転職サイト経由で面接受けた会社。
新しい…移転して来たんかな?って会社。
まず門の所で受付。
住所、氏名、理由、車のナンバー等記入して入構許可証?みたいなのをもらって。
(入国管理局に入る時みたいな)
車は外の空いてる駐車スペースに。
裏側まで行って何か通路みたいなんあったけど車で来た道を戻って門から入って事務所へ。
ここでいいんだよな?
入って体温チェックみたいなんあったからチェックして消毒液手につけて事務所へ。
市役所の受付みたいな。
入ったら担当の人?が部屋に案内してくれて3枚紙を渡されて記入。
しばらくして面接担当の人2人入って来て。
(えっ2人なの…)
色々質問。
馬鹿正直に答えました。
入社出来たら、多分自分大型免許持ってるから大型に乗ってもらいたいんだと思う。
慣れたら大丈夫だと思うけど。
今働いてる会社について聞かれた時
『仕事が楽すぎる』
って答えたらちょっと笑われた。
掴みはOK…ではないか。
自分の長所と短所。
正直わからない。
ただ、自分人とのコミュニケーションが苦手なんで変な奴だと思われるかも知れないと。
性格?病気なんかな?
面接終わって帰る時も事務所の人全員が立って見送りしてくれるから挙動不審になる。
立派な会社だという事は間違いない。
面接の結果はどうなるかな?
一番気になるのは給料面。
今まで工場勤務で忙しい時はいっぱい残業してその分給料増えたけど、最近の企業は残業時間決まってるみたいで。
土曜日も出勤して残業して稼ぎたいとは伝えたけど。
他の会社の面接も受けて比較検討したい。
正直ちゃんと自分の気持ちを伝えられないのが短所なのかな?