仕事が少ないから今月は毎週月曜日が休み。
で、来月もまだ仕事が少ないままなので毎週月曜日が休みになります。
で、来月いっぱいで会社との契約が終了って話で。
で、気になったんですよね。
毎週月曜日休む様になってるけど休んだ日の給料は?
なので月曜日の昼に労働相談ってとこに電話して聞いてみた。
正直こっちが最初に言った事を忘れて話が噛み合わなくなってきたんで途中から適当に返事して電話切った。
まぁ派遣会社の担当の人に聞いてみるのがいいって話で丁度昼から会社見学の約束あったから見学行って帰り際に聞いてみた。
『月曜日休んですが月曜日の給料ってどうなってますか?』
『ないです。大企業なら保証あるんですが。』
いやいや会社から休む様に言われて休んでるから普通保証しないとダメでしょ。
で帰ってから労働条件相談【ほっとライン】ってとこに電話して派遣の担当の人に言われた事を相談。
【会社の大きい小さいは関係ない。会社の都合で休む様になってるので保証しないと違反になる。】
で払わないって話になったら労働基準監督署に連絡してくださいと。
って事で夜に派遣の担当の人に【自分でも色々調べたのでもう一度担当の人も確認してもらえますか?】ってLINEしといた。
派遣の担当の人も知らないだけかも知れないし、自分なりチャンス?を与えてみた。
で、今日朝10時過ぎに派遣の担当の人来て
『この会社が出さないって言ってるので保証とかないですね。大企業なら保証あるんでしょうけど。』
ダメだ…こっちはわかった上で昨日LINEして確認してくださいってしたのに。
出す出さないではなく、自分の都合で休んでるわけではなく会社都合で休む様になってるので保証しないとダメでしょ。
昼休みしか電話する時間ないから電話したけど、労働基準監督署も同じ様に昼休みだからダメだった。
一様内容と自分の名前は伝えて来週の月曜日に電話しますって話になりました。
1ヶ月後には会社去るから監督署に報告するけど、問題は嫁さんが同じ派遣会社なので嫁さんに何かあるんじゃないかと心配にはなる。
ぶっちゃけ来月も月曜日休んだだけで給料ないなら転職した方がいい様な気がする。
昨日会社見学行った会社、派遣の担当の人は【ゆっくり走っても10分くらいでしょ】って言うけど。
家からはプラス1時間かかってんですよ。
仕事自体は問題なく出来そうですが、時間と距離ですよ。朝の時間だと渋滞とかあるし帰る時会社から国道に出るのにタイミングが合わなければなかなか出れないし。
一様自分でも次の仕事探すとは言っといた。
色々ダメな事があり過ぎて嫌になってます。