先月26日から自分仕事が変わりまして。


変わったって言っても転職したわけではなく、それまで使ってた機械から違う機械使う場所に変わりまして。


前日の25日に仕事終わった手を洗ってたら


『あんなあの機械今日で最後なん?』


『ん?』


『あぁ…』


で26日の朝礼で


『〇〇さん(この日から入社した人)が2号機やってもらって〇〇さんはこっちの機械やってもらいます。』


んん?


数日前に自分が変わる機械の事で


『あの機械は〇〇さんしかやる人居なくて、あの人が去年の夏みたいにコロナで休んだらやる人居なくて仕事止まるから覚えてください。他の人は…なんで真面目で辞めそうに〇〇さんにお願いしてます。』


まぁこの時点で嘘ついてるのはわかってたけど。


26日の朝、覚える機械の教えてくれる人のところ行ったら


『なんて聞いとる?あんたがあの機械辞めるって言ったから…。』


自分一言もあの機械嫌とか辞めるとか言ってないけど。


新しい人が入って若いし(年齢不詳だけど自分よりは若いと思う)自分最近ミスが続いてたからね、おいだしたかったんでしょうね。


で、26日に入った人。


初日だけ残業して翌日から定時で帰ってた。


まぁ暇だしまだ機械慣れてないからね…


木曜日に加工データ作る人とちょっと話して。


『もしかしたらまたあの機械に戻るかも知れんよ。あの新しい人辞めるかも。』


あの新しい人、この会社の近くの会社で働いてて新年明けて会社が(計画?)倒産したんでこの会社に来たみたいで違う機械はやってたみたいですが。


で、昨日新しい人出勤して来てなかった。


体調不良?用事があって休んだ?


あの人仕事教えて人が何なら生産管理の人に話してたから、もしかして?


辞めたからまた戻ってとかないよね?


そうなったら話がおかしい事になるよ。


辞めるって言ったのに戻るってないよね?


嘘ついて社長らに自分があの機械辞めたいって言ったんだよね?


社長と話する事あったら自分ちゃんと言うよ。


数年前の機械壊れた時の事も言うよ。


自分のせいにした人と今回の自分が辞めたいって嘘の話言った人は同一人物だと思うから。


知らんよ。


いいんよ、自分またあの機械に戻るのは。


残業したいし、今習ってる機械で出来ない事があるから。


教えてる人にはちゃんと説明してます。


自分左手がちょっと不自由なんで穴あけのポンチ打つのに左手でポンチ持てないの。だから右手でポンチ持って左手でハンマー持って打つわけ。


思っ切りハンマー振れないわけ。


自分で自分の右手をハンマーで殴る可能性あるから。


障害者手帳作れるんじゃない?一度市役所に相談してみたらって言われてるから今度市役所に相談しに行きますけど。


どうなんかな?障害者手帳作れるんかな?


左手、握る事は出来ても抓む事(力が入らないので)が出来ない。


手が完全に開かない。指を曲げる動作しか出来ない。








数年前に某〇〇党の人に障害者手帳作れる様に頼めば良かったかな?