盆休み前から行こうと決めてた病院。
心電図の異常だから心臓内科。
今日から休み明けの会社とか多いから何時に家出ようか、車か電車で行こうか色々考えて。
Googleマップで渋滞状況確認。
毎朝そっち方面に行ってるから大体はわかってるつもりだけど。
Googleマップだと目的地まで車で22分。
ん〜渋滞を考慮して35〜40分かな?
病院受付開始が8:15
家を7:40前に出た。
Googleマップ、賢いわ。
早く目的地付近に着いて、駐車場…横目で通り過ぎる。
ぐるっと回って駐車場に入りまずトイレに行こうと。
トイレ、そのフロアの店舗が開店するまで閉め切り。
病院…まだ受付時間まであるしなぁ。
誰かが入ったから後から付いて入った。
もう既に10人くらい待ってた。
受付で説明して検尿。
う○こしたいんだけどなぁ…
他の人も検尿カップ持ってるし。
検尿だけして待合室で待機。
1時間くらい放置され、心電図の検査。
体重やら血圧やら測定。
体重増えた?血圧、上が100以下
その後検査結果の話聞いて相談等。
不眠症?うつ病?コーヒー飲んだら眠たくなる等を話した。
院長先生の診断。
院長先生、何故問診票とかに【コウジ】ってカタカナで書いてあるのに【タカシ】って呼ぶ?
心電図は異常ない。(やっぱり想定内)
不眠症は体重を減らせと。
なんか参考書の該当ページをプリントアウトして説明。
正直自分は不眠症の原因は違うと思ってる。
こっちが言ってる事を全否定するし常識的な事言ってるのはわかる。
普通コーヒー飲んだら目が覚める。
でも自分は眠たくなるんだよ。
理解する気なし。
で、栄養士の話聞いて2時間くらいで病院終了。
駐車場代1時間分の無料チケット貰ったけど…足らん。
栄養士にも色々話したけど理解出来ないみたい。
だから、コーヒー飲んだら眠たくなる。
夜中寝れない時にブラックコーヒー飲んだら寝れる。
わかるよ。普通じゃないの。
病院行ってストレス溜めて帰宅。
で、昼から時間あるから心療内科行こうかとネットで検索。
近くの心療内科。
二つの内一つは月曜日休み。
クチコミ、二つとも星一つ…星一つも付けたくないとか。
ダメだ。
朝行った病院の近くにクチコミがいい病院見つけた。
ちょっと昼寝して病院に予約の電話。
今日は予約いっぱいみたいで次回予約出来るのは9月中旬以降。
今よりイライラとか増えたら病院受診しよ。
病院じゃなくても自分の話を聞いてちょっとでも共感してくれるだけでいいんだけどね。
コーヒー飲んだら眠たくなる。
寝る前にスマホでYouTube見てたら眠たくなって寝落ちする。
自分は普通じゃないのはわかってる。
頭イカれてる。
意味もなく見えない敵と頭の中で戦って頭がスーッとする。
あっ、ワクチン接種の予約を火曜日から金曜日に変更してもらいました。
嫁さんが直接病院に電話して。
嫁さん、ありがとう。