今日は先月解雇されてハローワークで手続きして最初の説明会。

13時からだと思い込んでスマホで電車の時間チェック。

出掛ける前にハローワークの案内をチェック。

あれ?

13時30分から…

まだ時間あるじゃんと思い電車の時間チェック。




あっ、13時からでも13時30分からでも電車の時間一緒。

てか、丁度いい時間に電車ない。

慌てて出掛けて駅へ。

平日の昼間は電車ガラガラ。

でも普段電車乗らない自分はガラガラで椅子空いてても座らない。

何処に座っていいのか躊躇する。

まぁ、二駅だけだし。

昼飯食べてないし時間あるから気になってたラーメン屋さんへ

close…

定休日?

残念(T_T)

仕方なくハローワークへ。

説明会の部屋に行ったら既に2人居た。

でも受付の準備が出来てなくて…

約2時間説明聞いて帰宅。

2週間後に1回目の認定日。

あぁ、どうしよう?

ハローワークの求人だと給料安いとこばかりなんだよね。

アプリだと結構いいのがある。

試しに応募してみようかな?

早く働きたい。

休みは辛い。

生き甲斐を感じない。













嫁さん、気に入って3個買いましたよ
 
マハロ