一ヶ月くらい前だったかな?

 

嫁さんがテレビのCM?見て

 

『あれ美味しいよね~』

 

って言った。

 

テレビ見たら、豚の角煮をパンに挟んだやつ出てた。

 

『どこにあるん?』

 

『ローソン』

 

で、気になり近場のローソン数店廻ってみた。

 

どこにも売ってません。

 

嫁さんが会社に通勤する最寄に駅の前のローソンにだけあるみたい。

 

で、どこにも売ってないのに何であそこにだけ売ってるんだ?って気になってローソンにHP調べてみた。

 

 

【引用してます】

厚切り豚角煮がボリューム満点!

豚角煮まん

 

豚角煮まん
1月23日(火) 発売! 
ローソン標準価格 238円(税込)
 

じっくりと味を染み込ませた厚切りの豚バラ肉を中華まん生地で挟み込みました。
食べ応え・ボリューム満点の中華まんです。

 

 

 

 

ん?発売が1月23日から...

 

 

たまたままだ嫁さんが働いてる会社の最寄りの駅の前のローソンにだけ在庫?があって売ってるだけなんかな?

 

先日嫁さんがお土産で買ってきたの食べましたが…

 

想像とは違ってペッチャンコ。

 

嫁さんに言ったら

 

 

 

 

 

『それが普通。』

 

たれ?とマスタードつけて食べましたが...

 

ん...こんなもんかな?

 

角煮まんは長崎が本場見たいで長崎のHPで調べて値段見たら…高くない?

 

ローソンの238円も高いと思ったが、本場で有名なお店で買うと400円くらい。

 

 

 

で、何気に嫁さんがGW長崎に行ってみたいと。

 

どうなるか分からないけど長崎に行ったら本場の角煮まん食べてみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

マハロ