社長との確執。

 

日に日に大きくなってる様な…

 

心に闇を抱えた人のイラスト(男性)

 

別に自分は社長と揉め事を起こしたいわけじゃない

 

でもね...

 

何かイライラするんですよね。

 

先日も朝礼で

 

『ストーブが出てるのはここの会社だけです。夜勤があったから大目に見てますけど…昼休憩に掃除して片付けて下さい。』

 

って事で昼休憩自分がウトウトしてると営業と社長がやってきて雑巾とクレンザー渡された。

 

『朝行ってた様にストーブ片付けようや。このストーブ邪魔でしょ?固定してあるの?』

 

固定はしてない。

 

ただストーブは邪魔ではない

 

何故ならストーブのスペースは枠がありストーブが在ろうが無かろうが全く関係ない

 

で、昼休憩中は工場の電気全部消すようになってるので電気点けに行って戻ってきたら社長が

 

『ストーブ片付けないんですか?』

 

『いや、今電気点け行って帰ってきたとこなんで...』

 

『嫌なら置いといて下さい。私がやります。』

 

はぁ?何いってんの?

 

『だから今からやります。』

 

『私が言っても嫌なら営業に言ってもらいます。』

 

頭おかしいんか?

 

全く理解出来ん。

 

 

で、月曜日も嫁さん宛に【全国健康保険協会】から封筒が届き中を見たら、【特定検診受診券】【事業所名称】が自分の勤めてる会社になってたので昼休憩に電話してみたらまだ嫁さんが扶養扱いになってるので扶養ではなくなってるであれば会社に言って手続きしてくださいと言われたので社長に報告。

 

 

『確かに扶養から外してますから扶養手当は払ってませんよ。労務士に任せてあるので、』

 

『まだ扶養扱いのままで手続きが完了してないと言われたので手続きお願いします。』

 

『労務士に言ってやってもらってますよ。』

 

『だから…まだ手続きが完了してないって言われたのでお願いします。』

 

『おかしいいわね...』

 

『そういえば今日はみんな2時間で帰ったのね。この工業団地内でも残業の事で潰れた会社や裁判になって大変な事になってる会社があるから気よつけてね。』

 

はぁ?意味がわからん。

 

ノイローゼの人のイラスト(男性)

気よつけるのは社長の方じゃない?

 

ワシ裁判起こせと?

 

過労のイラスト(男性)

 

 

 

 

マハロ