やっと夜勤終わりましたよ。
土曜日なんで定時。
だから夜勤は4:15まで。
日勤の人も定時だから自分が出勤した時には既に帰ってた。
で、加工品に紙切れが貼ってあった。
正直何を言いたいのかちょっと分らん。
出曜日の朝引き継ぎをする時その時やってた加工品より先に納期(月曜納期)の加工品があるから
『そっちを先にやるんですよね?』
って聞いたら
『そう。じゃけんこっちは(加工が)残っとるかも知れんで、』
って言われた。
で、実際は...やってない。
しかも土曜日の朝やってた加工品も終わってない。
テーブルには2つ加工品が乗ってる。
はぁ...
で、月曜日納期の加工品から加工開始。
2つあるからちょっと大変。
2つを8.5Hで加工終わらせ残り1Hでまだ終わってない加工品の加工。
結局終わらんかったけど…
しかし何だね。
元職長はこの会社40年近く働いてますよね?
で、同じ加工品をやって自分より時間かかってるって?
普段使ってないから?
自分より加工数が少ないのに自分より2H時間多くかかってますよ。
土曜日に月曜納期の加工品やらなかったのタップやる時使う【タッピングスプレー】が無くて、在庫が無いからですよね?
なぜ営業に言わない?
【PR】