火曜日に社長に言った事が伝わったのか昨日いつも定時で帰る人が朝から事務所に行ったり来たり。
で、昨日は給料日だったので帰りに社長から給料明細受け取って、
その時社長が
『いつもアドバイスありがとう。昨日の事は営業にも話したけど…今度あなたが直接言って…分かってないみたいだから、』
えっ?
で、今日。
あのいつも定時で帰る人がまだ来てない。
渋滞か?
で、朝礼。
『今日は〇〇さんはお母さんの面倒をみる為休みです。』
はっ?昨日事務所に行ってたのこの件?
で、仕事してたら社長来て
『どぉ?』
『あれがまだ終わってない。今日休みでしょ。いつ終わるの?納期に間に合わんかも知れませんよ。』
『えっ?ちょっと営業に聞いてくる。』
しばらくして
『明日の昼くらいに終わるみたいよ。今日来てたら今日の昼に終わってたのか…で、あなたが今やってるのは大丈夫?今日長残する?』
『しない。こっちは向こうの進み具合見て合わすから…』
だから前から言ってるじゃん。仕事がないって毎日定時で帰るからこんな時困る。
あぁ…
てか、ホンマに明日の昼に終わるの?
昼に終わるって昼に機械から下ろすの?昼までに機械から下ろして昼からこっちで加工出来る様にしてくれるの?
昼から加工始めても月曜日納期間に合うかどうか…
てか、土曜日は会社の公休日なのにやっぱり出勤か…
なんかバカバカしい…
あぁ…