12月中旬から下旬に再販されるってネットで知って地元の大型電器屋に電話で確認。

12月初めに電話した時は

『確かに再販される話はあるがいつ頃か分からないので予約はしてないので電話で確認してあってすぐ買いに来るのなら避けときますよ。』

って話でした。

今日はもう12月中旬だろうって事でまずその大型電器屋の本店に電話。

『先日入荷しましたがすべて売り切れました。』

あぁ…ヤバイ(T_T)

で、地元の大型電器屋に電話。

『ゲームコーナーの担当の人が今忙しくて後で折り返し連絡します。』

って、

もう電話なるまで落ち着かなかった。

シャワー浴びる時も携帯近くに置いて音量マックス。

30分くらいして電話がなり

『〇〇さんですか。ニンテンドークラシックミニの話ですね。本日入荷しましたが数が少ないので…』

『今から買いに行きますので、』

『それなら大丈夫ですね。』

嫁さんに報告。

すぐ出掛ける準備して…

嫁さん遅い…

こんな日は大渋滞。

で、大型電器屋に行きゲームコーナーへ。

無い…

店員さんに

『ニンテンドークラシックミニが入荷したって聞きまして、』

『あぁ、数が少ないので拡散しないでくださいね。周りのお客さんにも分からないように色付きの袋に入れておきます。』

{C4922A5E-0AE3-4878-A197-C6A1DC0C6E1B}

やった〜o(^-^)o

その後ドンキホーテやディスカウントショップで買い物して帰宅してすぐテレビに接続。

あれ?端子がない。

我が家のテレビは未だ地上デジタル対応のテレビではないんです。

光TVがあるので普通にテレビ見れますが…

さぁどうする?




昔auに乗り換えした時韓国製?のテレビ貰ったの思い出して押入れから出して確認。

入力端子ありました。

で、やってみた。

感想…

ミニだからコントローラもミニ。

ちょっと期待が大き過ぎた分期待ハズレかな?

まぁ嫁さんもスーパーマリオとパックマンがやりたいって昔から言ってたから喜んでくれるはず。