今朝会社に行ったら先週水曜日に入社した新しい人がまだ来てなかった。

休みかな?

朝礼で何か新しい人の事言うかと思ったが…

今朝の朝礼でも社長は朝からハイテンション。

未だに自分がやらかした加工の事遠回しに言う。

今日から定年退職して仕事が忙しい時だけ呼ぶ自分がよく相談してたおじさんが来てて…

朝礼の後

『何かあったんか?朝から…』

おじさんは自分がやらかした加工の事知らない。

自分がトイレ行った帰りにおじさんに呼び止められ

『あれじゃあ、みんなヤル気なくすわ。』

朝っぱらからあんな事言わなくても…何回もね。

社長は一度火がついたら誰も止められない。

自分の言いたい事言う。

余計な事も言う。

何だろう?

社長の家族の事言われてもね…

自分が選んだ人生じゃない?


で、話は先週水曜日に入社した新しい人の事。

朝礼では一切触れず…

残業して手を洗う時に元職長が新しい人に仕事教えてる若い子に

『今日新しく入った人来てなかったが…』

『何か風邪ひいたみたいですよ。』

『ホンマか?辞めるんじゃないんか?』

『明日も休むかも知れませんね。』

で、着替えてる時。

『先週入っていきなり翌週の月曜日に休むか?普通風邪でも来るで…』

『えっと…4日か。(安全)靴は?』

『あります。』

『明日取りに来るんじゃない?4日分の給料貰いに来て…』

みんな辞めると決めつけてるみたい。

入って翌週の月曜日に休む。

ん…

この会社入って翌週から来なくなった人何人か居るし、最短で朝来て2時間で辞めた人居るし。

自分と同じ入社する予定だった人は初日から来てないが…

入って翌週の月曜日に休む人…

自分そうでしたが…

自分は2011.4.19入社で2011.4.25に休みました。

理由は嫁さんが日本に来るから迎えに行く為。

嫁さんは関空にセブで日本に来た。

関空からだとその日に広島に戻れない…多分。

で、入社する前の面接の時に休む事言ってた。

さて、明日新しい人来るかな?

辞めるとかナシよね。