今日から新しい人が入った。

何才くらいだろう?

多分30代?

昨日だったかな?

昼過ぎに営業が誰か一緒に工場に入って来た。

見た目は普通の暖かそうな格好で今風の若者って感じ。

最初は電機屋の人かと思ってた。

機械指差しながら工場内歩いて、

ん〜何だろう?最近の人は面接にスーツ着て来ないのね。

自分が古い人間なだけか?

新しい人は今日から若い子に付いて機械と仕事覚えてるみたいだけど、

多分自分の今日の仕事風景みたら、

【あの人は椅子みたいなのに座って穴あけだけやってるから楽な仕事してるな。】

って思ってると思う。

明日になればちょっと考え方変わるかも。

今日若い子がやってた鋳物の加工と全く同じ物を明日自分がやるから、

目標は明日1日で終わらす。



で、昨日の話ですが昨日は自分健康診断でした。

自分だけ自転車通勤だから…

会社に一旦出勤して朝礼終わった後に病院へ行って健康診断受ける。

自分だけ自転車通勤だから病院にも自転車で行った。

誰も何も言わないし…

肝臓の数値がちょっと上がってるくらいで問題ないみたい。

しかし…胃の検査でバリウム飲むのにバリウム飲む前に肩に注射打って気持ち悪くなった事ありますか?って聞かれて【無い】って応えたが…

だいたいバリウム飲む前に肩に注射打った事が【無い】

診察の時気になる事ありますか?って聞かれて、【寝付きが悪い】って応えたら【仕事のせいではないですか?】って言われた。

顔に書いてありました?