昨日やりたくないって悩んでた仕事。

今日から開始。

自分の予定では今日三つ目に取り掛からないと月曜日納期に間に合わない。

加工箇所の少ないのを昼までにどこまでやれるか?

早速段取りからスタート。

しかし暑い…暑いとヤル気ダウン。




やっぱり普通のチャックに刃物付けれた。

しばらくして元職長登場。

『あれ?あの刃物使わんかったんか?』

『これですけど…』

営業登場。

元職長が営業に一言二言。

現場経験のない営業。

適当な言葉でそれを間に受けた元職長。

『これなら自分の機械でも出来た…』

『ならやる?』

『いや。』

暑い中仕事してるので、あっち行ってくれますか?

段取りに1時間半、加工に1時間。

昼までに簡単な加工のやつ二つ終わった。

今日は調子ええ?

これなら普通に長残せずに明日余裕で全部出来る。

しかし…神様はなんて意地悪なんだろう…

昼から加工箇所の多いやつを段取りして加工開始。

ん?機械が動かん…

営業に報告。

原因は?

わかりません。

機械屋に電話して機械屋が来るまで出来る加工して、

あのぉ〜機械が動かん…動いた…

結局機械屋は17時過ぎに来ましたが…

なんだろう?機械屋が来る頃には普通に機械動いてまして。

何が悪いの?

症状が出ないので機械屋も困る。

色々機械の配線図やら見て原因調べてくれましたが、また症状出たら教えて下さいと…

その後今回とは関係ない機械の調整をしてもらって、

えっ?これが普通だったの?って事がわかる。

しかし…まともに機械動いてたら機械三つ目も終わってたよ。

多分周りの人は何とも思わないと思うが自分でやってみ。

どんだけ自分仕事早いが驚くよ。

自分でも驚くくらい今日は調子ええ。