先日書きましたが嫁さんのマイナンバーの名前のフリガナに間違えがあるって件。
最初にマイナンバーの封筒に書いてある番号に電話して聞いてみた。
0120 950 178(フリーダイアル)
嫁さんの名前のフリガナに間違えがあるんですけど…
点字を希望されない方は別にそのままでも関係ないですよ。
へぇ~
もし訂正を希望する場合は各市町村役場に行って問い合わせ下さい。
で、先日地元の市役所に行って問い合わせみた。
確かに間違えがありますね。
で、早速間違えた箇所の訂正の紙書いて…
ここで疑問。
もし点字希望しないからあのままほっといたら?
来年以降マイナンバーで市役所に嫁さんの資料取る時間違ったままのフリガナで登録されてるんじゃないかと。
嫁さんと結婚して市役所に婚姻届出す時フィリピンで日本語訳されてた嫁さんの名前が今回間違えてたフリガナのままで後で間違えがある事に気付き訂正するのに裁判所で手続きしたのにまた間違えたままで登録されたらやり直し?
折角親からもらった大事な名前、ちゃんとした名前で登録してほしいですよね。
今回どんな間違いだったかというと
例:mission
これなんて読みます?
ミッション?ミッシオン?
こんな感じの間違い。
ちなみに自分の名前の名付け親は2歳上の自分の兄らしい…