日曜日に娘の同じ会社の人の誕生日会に家族で行って来た。

前日、娘の話だと昼前に行く。

実際は昼前にシャワー浴びてました。

流石フィリピン人…

時間にルーズです。

広島駅まで車で行きそれから電車の予定でしたが車でその人の家まで行きました。

ナビって便利ね。

って実際はナビ無視して行ったんだけど…

途中渋滞の先に真っ赤な幅広だけど屋根の低い車発見!

フェラーリ。

娘、一言

『あぁ…可愛い。』

ん…自分にはない発想。

誕生日会の家に着いたのが15時前。

自分等が着いて間もなくして帰る人も…

今回はフィリピン人、タイ人、日本人…

今回も会話分からず…

でも、何回か

『今何言ったか分かりますか?』

って気遣いしてくれる事もあり楽しかった。

男の子(小学生?)が突然クルクル回り出したのか驚いた。

YouTubeでアンパンマン見て突然クルクル回り出す。

自分にはない発想。

途中ズボン脱いで…大丈夫か?

しかし何だね…

最近何気に思う。

子供の言葉使い。

人にぶつかる。

『あっゴメン。』

すぐ謝るのはいいと思うが…

タメ口?

ゴメンじゃなく、ごめんなさいでしょ。

親の普段使ってる言葉使い真似てる?

そう考えると我が家の娘はちゃんと

『ごめんなさい。』

って言います。

話は戻って誕生日会。

16時過ぎに後片付け開始。

これでおひらきだと思ってた。

それからバーベキューの準備。

なんでだろう?

バーベキューの火をおこす係になって必死に火をおこした。

その間みんなはクーラーの効いた部屋で…

バーベキューの火起こし大変。

なんか毎月誰かの誕生日会があるような…