自分が使ってるパソコンはWindows Vista。


結構前から不満は感じてたが…


先月ウイルスが入ったのか余計なページ開くようになったのでリカバリーソフト使って初期状態に戻してみた。


これが失敗...


ネットにつながりにくくなった。


新しいデータをインストールさせても不具合。


おまけに古いからってダウンロード出来ないことも、


XPの方がやっぱり良かった。


で、広島市内にある某アプライ○って店に


安いと思ったので行ったら...


SSD…


何それ?


説明聞いたけど、HDDでいいと思って...


でもSSDおすすめで。


値段だけ聞いて後日来ると。


正直某エディオンで買っても値段変わらんような…


てかおすすめされた機種自分がほしい機種の一番安いグレードでHDDをSSDに変えてあってメモリーが240GB?


HDDだとそのグレードは1TB(1000GB)


パソコンの立ち上げが早いみたいだけど...


これからはSSDの時代とか...


ようわからんわ。


嫁さんに相談して。


ちなみに今使ってるパソコンは嫁さんが買い取ってくれるって。


お店で5000円ですが。


フィリピンに持って行って中身入れ替えるのか?