今日は長残しました。


今日明日で12枚加工しないといけない?品物があって朝から昨日の加工した治具の片づけして段取り。


1枚加工するのに1時間ちょい。


しかし段取りに40分弱…


取りあえず今日半分の6枚終らせて明日朝一からすぐ加工出来るように段取りして帰るように言われたので今日は20時まで残業しました。


前の会社だと20時まで残業したら4時間残業。


今の会社だと3時間残業。


残業中、係長?に


『○○くんは土曜日とか休みの日出れる?』


って聞かれて


『大丈夫ですよ。』


って答えた。


今自分機械教えてくれてる人今日も定時で帰ったし土曜は休む事があるのでそれが気になってたみたい。


『よかった。この機械の仕事これから増えるから休日出勤や長残してもらわないといけないから…』


日曜日をちゃんと休ませてくれれば別に土曜日出勤も長残も気にしない。


むしろいっぱい働いて稼ぎたいくらい。


長残といえば、この会社長残しても申告しないと1.5時間分しか残業付かないらしい…


タイムカードの意味なし?


で、今日の加工は1時間位かかるのでその間に仕事教えてくれてる人が仕事の改善提案の紙書こうやって言って来て紙取りに行った。


まぁその人が考えた事を自分の名前で出すって事なんですけどね…


その提案が受理されるといくらか賞金がでるらしい。


それを半分こしようと、


何故自分の名前で出すかは、月初めの社長の朝礼で改善提案が受理されると前に呼び出されるからそれが恥ずかしいから自分の名前で出して後で山分けしようって考え。


そこで受理されるにはいかに分かりやすく書くかが問題で文章力のない自分には苦痛である。