今朝も娘を会社まで連れて行った。

で、出かける前に娘が

『私の携帯は?』

いつ返そうか?何を言おうか?考えてたが、何も言わず返した。

やっぱりダメなんだよね。

本人を目の前にしたら…

何も言えねぇ~(死語?)

会社まで行く間の車内で娘が色々話し掛けて来てくれた。

その中で一番心に響いたのは、

『フィリピンに住んでる嫁さんの娘たちがお母さんに会いたいって言ってる。電話じゃなく直接会いたい。私もハイスクールの卒業式の時、私だけお母さんが来てなかった。』

そうだよね。

今一緒に住んでる娘の卒業式は行こうと思えば行けたはずなんですよね。

っていうか、結婚して嫁さんが日本に再来日した時

『娘が日本に来たいって言ってるから…』

って言ったから、家に帰る前に入国管理局に行って娘を日本に呼ぶための資料や手続き聞いた。

すぐその手続きすれば娘の卒業式に出てそのまま娘と一緒に日本に来れたはずだった。

自分も娘の卒業式は一生に一度だけだから出てあげるように言ってた。

でも結局手続きするのが遅くて一年遅れで娘は日本に来た。

さて、今フィリピンに住んでる娘たちはどうなる?

もう元旦那もその親も娘を日本に連れて来て一緒に生活する許可は取ってある。

あとはフィリピンで必要な書類を準備して日本に送ってくれたらこっちはすぐ手続きする。

もう必要の書類ダウンロードしてプリントアウトしてるし

フィリピンで用意してもらう書類は出生証明書のオリジナルと日本語訳、パスポートのコピーに写真。

多分パスポートは大阪のフィリピン領事館で手続きしてその書類をフィリピンに送らないと作れないんじゃないか?

未成年だから…

今日本で一緒に住んでる娘を日本に呼ぶ時そうしたから、

今9月でしょ。

自分の思いだと来年の春、3月か4月に迎えに行く予定。

間に合うのか?

自分も早く次の仕事先決めて6人が生活する家も探さないと…

あぁ…6人になったら喧しくなるだろうな…

でも楽しみな事には変わりない。