昨日の朝礼で今月の28日から働くようになった61歳の新入社員のおっさん。


今朝の朝礼で社長が


『昨日報告した新しく入られる方ですが、書類以上の都合で2から週間遅れる事になりました。』


書類上の都合って何?


今日もトイレ行った帰りによく相談するおじさんに呼び止められ、


(正確には呼び止められるようにゆっくり歩いてた。)


『今日言よったおっさんじゃが…多分今仕事が忙しくて今入れたら納期間に合わんけんわざと遅らせたんじゃないかの?』


『ほ、ほ~』


『昨日も営業に言いあげちゃったんじゃが…なめとるよのぉ…絶対お前より仕事出来るやつ居らんで…今に大変な事になるんじゃけん。』


それ仕事しながら見てた。


『お前違う機械やってみたいと思うか?』


『いや、別に…』


『ほうよのぉ~折角あそこまでやれるようになったのに何で違う機械やらすんかの?』


『…ん~』


『多分有給があるけん、有給使って1ヵ月休んで違う会社探してそっち言った方がええで。もう腹くくって営業にいいっちゃれ、…日当1万にしたら考えちゃるって…多分もう限界じゃないか?』


取りあえず賞与貰って今月の嫁さんと娘の給料教えてもらって決断する。


もう少し蓄えも欲しいから長残して…



プレートの掘り込みを新人くんがやってくれるって事になったせいか自分の仕事がちょっと早くなったような…


それでちょっと問題が…




新人くんがやっぱり遅いから、今日新j人くんが掘り込み1枚終わらせて無いのに自分穴あけ2枚終わらせて…


明日仕事ない…


新人くんが途中までやったプレート自分が最後までやるようになると思うけど…


明日は定時で帰りますよ。


用事がありますから。