会長の幼馴染のおじさんが先週機械のテーブルから足を踏み外して落ちて肋骨を2本折った。


で、大事を取って定時で上がるようにしてる。


肋骨だからね…


でも、いつもみんなより遅い…


そんな事で残業は職長と自分だけなんで…


職長はチャイムが鳴ったらすぐ着替えて帰る。


自分も遅れないように着替えて工場から出る。


家に帰ると嫁さんが


『あら?今何時?何で早い?』


あのおじさんが怪我で残業しないから仕事終ったらすぐ帰って来る。


そんだけあのおじさんのロスタイムがあるわけで…



昨日雷が落ちて停電したせいか、新人くんが使ってる機械が昨日の15時過ぎからトラブル出て仕事が出来ない。


で、またホウキ持って切り粉が出たら掃除担当。


自分が今やってる仕事。


テーブルを回転させて全面の面取りをする。




機械のテーブル回すのに去年テーブルを前後させるコイルが焼き付いて代わりにテーブル回転させるコイルをつけてる。


だからテーブル回転させるのは手動。


それを見てたよく相談するおじさんが営業に


『いつあれ直すんな?手で回すは手間じゃろ。すぐ何とかせい…』


営業が来て話をする。


この話何回目?


先月も全く同じ話してどうしてこうなってるのか?説明した。


その時に電気屋のおじさんがコイル注文して来たら交換する事も言った。


でも直しに来ない。


てか、いつの間にか直さんでええような話になってる。


で、機械が故障して暇してる新人くんにテーブル回すのやってもらえと…


簡単に説明した。


簡単すぎたか?


なんかイライラする…


自分でやろうと音を経てずにネジ緩めてたら気がついてやって来る。


やって来るからお願いする。


時間がかかる…


結局自分がやった方が断然早い。



新人くん、


昨日夕方機械の修理来てその事で残業した。


で、今日も機械に修理に来てて、残業した。


2時間残業…


チャイムが鳴ってもまだ修理してる。


職長はチャイムが鳴ったから帰った。


自分も今日は暑くていっぱい汗かいて、頭痛くて、気持ち悪くて、口からカニみたいに泡噴いて…


限界だったから帰った。


残ったのは新人くんと社長のみ…


ここで疑問…


工場の鍵は誰が持ってるの?


新人くんは持ってないし、社長も持ってないはず…


別に連絡ないから問題なかったんだと思うけど…


明日の朝礼で何か言うかも…


知らんわ…


今日から始めたプレート4枚。


納期は来週の火曜。


絶対無理!


掘り込みだけで1枚1日かかる。


裏表穴加工に今やってる全周面取り。




1枚2日半くらいかかると思う。


火曜日までに出来て半分…