新人くんは土曜の昼前から仕事がない。
土曜日はストーブを片付けるように言われてやってた。
今日も仕事が無く、今日は刃物のチップの在庫の確認。
自分が土曜に終ったフランジを移動させてたら新人くん来て
『チップやっていいですか?』
『いや。せんでええよ。』
フランジを台車まで運んでたら新人くんが自分の機械の棚のとこに…
棚に置いてあるチップ持って行った。
せんでええって言ったのに?
耳が悪いのか?
みんなのとこにあるチップ一ヶ所に集めてチップの個数調べて紙に書いてた。
あとで営業が写真撮るらしいが
結局朝からやって定時までに終わらず…
みんなのとこからチップ持って行ったがちゃんと戻してくれるんだろうな?
いつそれ終るんですか?
全部確認するまでチップ使ったらダメなんですか?
仕事にならんわ…
早ようせいや!
明日は朝一でよう相談するおじさんが今日やってたやつの裏面やるように言われてたけど…
図面見て…出来ますって言って…
明日楽しみにしてますよ。
大体チップの在庫確認する前に人の仕事見たら?
人の仕事見ずに出来るって言える自信はどこから?