世間ではもうGWですか?


自分の務めてる会社はカレンダー通り…29日は出勤ですが…


よって今週の土曜からGW。


仕事の予定ですが…



先週の金曜に鋳物が2種類4つ


今週の火曜に鋳物が1種類2つ


今週の水曜に鋳物が1種類2つ


入荷してGW明けの7日納期で出荷。


自分は今日の10時半頃に1つ目終って2つ目かかってますが…


会長の幼馴染のおじさんは今日1つ目がようやく終って明日から2つ目。


昼からの仕事始まって2つ目の鋳物の段取りしてたら副職長が来て


『これ明日と明後日入荷する鋳物。間に合わないようなら明日残業するように言われてるが大丈夫かね?』


図面見て


『…ん~…会長の幼馴染のおじさんが出来ないんじゃないですかね?』


『やっぱり…自分もあの君は出来ると思ってるけど…』


問題はあの会長の幼馴染のおじさんだけ…


で、15時の休憩の時会長の幼馴染のおじさんがコーヒー取りに来たのでよく相談するおじさんが


『明日残業?鋳物間に合う?みんな3日から休むけど…』


会長の幼馴染のおじさん自分の方見て


『あれは無理よのぉ~』


…苦笑。


よく相談するおじさんが自分に同じ質問。


『出来ると思います…自分は、』


さぁ、どうする?


そこで新人くんは以前鋳物の溝やU字の裏面加工なら出来るって言っていたので新人くんがコーヒー取りに来た時


『お前、溝とU字の裏面加工出来るって言いよったよの?出来るんか?出来るんなら手伝って貰わんとみんな3日から休むのに間に合わんけん…』


『出来ると思います…』


『何ぃ?よう聞こえん。』


『多分、出来ると思います…』


『何ぃ~多分がダメじゃろ。出来るんか?…自信はあるんか?』


『出来ると思いますが自信が無いです…』


『自信が無いんなら出来んじゃろ?』


『はい…』


『誰もお前が出来るとは思ってないし、信用もしてない。』


『…はい。』


休憩が終った後火曜と水曜に入荷する鋳物の図面新人くんに見せて


『これ分かるか?』


『………………これがセンターです…』


センターが分かっても…


だからどうした?


無理だな!


最初から出来ないって言えば話はまとまるのに…


鋳物8個中5個を自分がやって残り3個を会長の幼馴染のおじさんとアルバイトのおじさんと新人くんが協力してやれば出来そうだけど…


自分そんな気ないし…


今日の自分の仕事。


朝1つ目の鋳物終らせて2つ目の鋳物の溝の荒加工まで終らせて今日は終了。




明日の昼頃終るかな?


そしたら残り2つを水、木、金でやればいい。