もう色々あり過ぎて…
昨日機械の修理する為一人残業させられた会長の幼馴染のおじさん。
ベアリングがダメになってるらしくすぐ部品がないので今日は仕事にならない…
だから帰ろうかとか朝言ってたが…
意思が弱い?
結局新人くんの仕事手伝う?見守る事になった。
新人くんは図面が分からない。
だから仕事が進まない…
9時半頃やっと仕上げの加工が終って鉄板下ろす事に…
下ろしたら鉄板から外したハンガー付ければいいのに…
何故かハンガーを搬入口に持って行き…
よく相談するおじさんに怒られ…
その場でハンガー付けようと…
狭いとこでやる。
他の人の邪魔になるから広いとこに移動させろと…
鉄板まっすぐ吊れず…
会長の幼馴染のおじさんが吊って移動させる。
移動させて枕木の上に置いてハンガー付ける時、
会長の幼馴染のおじさん、いままで溜まってたイライラが沸いてきたのか新人くんに怒りだす…
新人くん応えず…
結局みんなの考え…
新人くんは怒られてる事に気付いてない。
今度頭叩いてみようか?
頭叩いたら泣くんじゃないか?
彼に効く薬が欲しい…
職長…
月曜の朝の朝礼で社長が、職長が5月も病気を理由に休むから労務士に相談して…とか言ってて
その日の15時の休憩の時、職長会社に杖付いてやって来た。
で、5月の連休明けから体慣らすため仕事復帰するって事で話付いてたのに…
今日昼前に職長が事務所に来てたらしい…
で、その時の話が、
職長の足がまだ治ってない。
無理して会社で怪我されたら困るので足が治るまで会社休んでいいって…
なんで?
会社休んでたら文句言ってたのに、本人が仕事復帰するって言ったらまだ来なくていいって…
一体何考えてんだ?
今日の自分の仕事。
自分の予定では2枚ある内の1枚を今日終らせて2枚目セットして帰ろうかと…
朝営業が来て
『あれはもう終っとんよの?』
『は?…まだ片面しかやってないですけど…』
『すぐ終るんじゃろ?』
『は?いっぱい加工するとこありますけど…』
『土曜日納期じゃけど間に合う?』
『それは…多分大丈夫かと…』
この人図面見てないの?
何をどう加工するかも分かってない…
朝からテンションダウン…
昼前から最後の角穴のC30の面取り。
まず荒取りして
途中営業が見に来てたが…
多分何やってのか理解出来ず…
これが結構時間かかりまして…
続いて仕上げ
営業見に来てたが何も言わず去って行った。
朝、営業に110幅のとこ刃物が無いから125幅にしていいか聞いたら100があるなら100でいいって
で、C30の面取りですが…
刃物に無理があったため刃物破壊してしまいまして…
結局、終らず…
明日2枚出来るのか?