今日は朝から営業が新人くん観察してた。
以前から新人くんが仕事出来ないって苦情出てるから…
で、営業はどう思ったのか?
結局会長の幼馴染のおじさんが手伝って…おじさんがやってたに近い…
あれでも望みはありそうですか?
もう1ヵ月ですよ。
自分も仕事しながらずっと新人くん監視してたから…
営業にも何度も目が合ったし…
自分のとこに聞きに来るのかと思ってたけど来なかった。
言いたい事はいっぱいありますが…
自分も今日は市役所に行く用事があったから営業と話してる余裕はなかった。
昼まではね…
結局、自分定時くらいまでかかるかな?って思ってた鋳物の加工が昼に終ってしまったし…
昼から営業がまた新人くん観察しに来たが…
自分が鋳物下ろしてる方が気になってたみたい…
会長の幼馴染のおじさんが月曜の定時前からやり始めた鋳物。
自分は昨日の昼からやり始めた鋳物。
何故か自分は終ってるのにおじさんはまだ終ってない。
摩訶不思議な事です。
自分にとっては普通…かな?
昨日チェックしながら加工してたから…
でも、まさか本当に自分の方が先に終るとは…
正直順番から言うと、新人くんがやってる鉄板が一番最初に加工終わらないといけないが…
終ったのは自分が昼から掃除して次の仕事の準備してた時。
昼休憩中も仕事してたのに…
最後チェックしてる時、副職長とよく相談するおじさんが何やら言ってた。
鉄板の厚みがちゃんと揃ってなかったみたい…
なんで?
会長の幼馴染のおじさんも昨日から新人くんに対してはキレ気味で…
今日帰る時
『明日から自分が好きなようにやってくれ…』
って…
その後営業が来て
『明日からまたアルバイトのおじさんが手伝いに来る。』
新人くん、助かったね…
てか、新人くん仕事失う…
明日はちゃんと人の仕事見るんですよ。
見てなかったらどっかから雷が落ちますよ。
てか、自分が朝社長にそれとなく言っときましょうか?
会社の花見はいつだ?
その時に新人くん居るか居ないか…