昨日、みんなを呆れさせる出来事をやらかした新入社員くん…


また今日もやらかしてくれました( ̄□ ̄;)!!


自分がよく相談するおじさんの加工が終ったから新人くんに削る時にテーブルに固定する為の板を溶接してたやつを取ってくれと…


新人くん、大ハンマーで叩く、叩く…


溶接してるから…


それを見かねたアルバイトのおじさんがサンダーで溶接してる部分を削ってからハンマーで叩けと教えた。


以前同じ物やったはずなのに…


途中サンダーの砥石が削れて小さくなったんで新しいのと交換しようと…


ネジ緩めようと工具使ってたが…何やってんだか、なかなか緩められない…


自分工具使わずにいつも交換してますけど…



で、交換してしばらくしたらサンダー動かなくなる…


おじさんもやってみたが動かない。


壊した?


で、サンダーかけ終わったからチェーンで吊って台車に乗せようと…


仕事しながらずっと見てたが…


バランスの取り方分からないみたいで…


色々試して次にやった事。


チェーンの両端をクレーンのフックに架けて…


おいおい…(ノ゚ο゚)ノ


そんな自分を見てた自分がよく相談するおじさんがすぐやって来た。


『お前なにしょんな?』


おじさんがやり方教えながらチェーンで吊って台車に乗せた。




で搬入口側に台車押して後は新人くんに邪魔にならないとこに置くように指示。


新人くん、急いで搬入口側のクレーン持って来て吊って移動させようと…


それを見てた。


ん?まだ吊れない?


バランスが取れてない…


っていうか、おじさんが吊って台車に乗せてチェーン動かさずに置いといたからそのままクレーンのフックにかけたら吊れるんじゃない?


新人くん、ここでも色々試して次にやった事。


チェーンの両端をクレーンのフックにかけて吊ろうと…


おいおい…((((((ノ゚⊿゚)ノ


ハンモック状態じゃないか…


それで吊ってバランス崩して落としたらどうする?


足の上に落ちなければいいが…


っていいわけ無いだろ( ̄□ ̄;)!!


それ普通車くらいの重さあるよ。


普通車が足の上に乗ったら…


昔自分が大学生の時ガソリンスタンドでアルバイトしてた時。


誘導で車の前を


『オーライ、オーライ…ストップ』


って止めてた時、


まぁ中には止まらずにぶつかった事もあるが…


では無くて…


給油機の横に立って誘導してた時、


車の運転に自信があるのか給油機ギリギリに車寄せて来て…


『ストップ』


って言ったら車のタイヤが自分の足の上…


『ストップ…アウッ…』


しばらくジンジンしてたよ(>_<)


そんな昔話は置いといて…足の上じゃなく自分の上に落ちて来たら死んじゃうかもよ…


っていうかおじさんがチェーンで吊って台車に乗せてたの見てたよね?


クレーン取って来る間にもう忘れた?


ほんの2,3分でしょ?


おじさんに


『あの子は人がやってるの全然見てないから出来ないんでしょうね。』


って言ったけどそうじゃない!


見ててもすぐ忘れる…


おじさんにジェスチャーしたらすぐおじさんやって来て結局またおじさんが吊って搬入口の近くに置いた。




そこでおじさんの一言


『お前この仕事むいてないわ…』


自分もそう思う。


いつか怪我すると思う。


昼休憩の時手洗いながらアルバイトのおじさんと話した


『あの子いつか怪我すると思う。怪我するだけならええけど下敷きになったら大変…』


『ええじゃん、下敷きになったら楽になるよ…』


笑えない…


ところで明日この会社は普通出勤なんだけどあの子は来るんだろうか?


祝日だから休むんじゃないかと…


昨日は【アイツにやらせ!】だったけど今日の一件で


【もうアイツにやらせるな!】


に決まりました。


彼は昼休憩前にみんなの弁当配置してお茶入れる係に…


しかし昼休憩のチャイムが鳴ったら彼は現場に降りて来る。


そしてタバコを吸う。


全く理解が出来ない…



自分の今日の仕事。


昨日予言した通り鋳物終っちゃいました(^^;






会長の幼馴染のおじさんはやっぱり終ってませんけど…


やっぱり明日いっぱいかかる?


なんで同じようにスタートしてこんなに差が出る?