朝の朝礼で営業にむちゃくちゃな事言われて…


その後社長と2人揃って同じ事を繰り返し言う…


全く何を考えてるんだ?


毎日作業日報書いて提出してるのに…


作業番号と時間入力するだけ?


何を何時間で出来たかは別?


それって意味あるの?


会長の幼馴染のおじさんがやった鋳物の時間は?


副職長が言ってたけど18.5時間って…


2日かかってる計算ですよね?


それを自分に1日でやれって事?


確かに機械も違うし加工もちょっと違う…


でも、似たようなもんでしょ?


だから無理です!って言ったの。


そしたら


『機械が故障してその分遅れたので…』


って…


大体機械が故障したのは土曜日で、本来土曜日は休日になってますが…


土曜日カレンダー通り休みで月曜に機械が故障して遅れが出たって言うんならその言葉言ってもいいが…


休みの日に仕事するように仕事取って来るからおかしなことになる。


機械を酷使しすぎ…


だから機械が故障したら電機屋が何で機械が故障したか?を


『社長が悪いんよ…』


って言う。


で今日の仕事ですが…







昼の時点



結局15時に全加工終わっちゃいました


あれれ?


あのおじさんの約半分の時間で終了しちゃった…


で、帰る時



2つ目の鋳物機械にセットしてちょっと加工して終了...


朝自分が無理ですって言ったので会長の幼馴染のおじさんが他の納期が遅い仕事止めて自分がやる2つ目の鋳物ちょっと加工してくれたのでもしかしたら明日の昼頃には終るかも…


あれれ?


納期間に合う?


でそのおじさんがやる2つ目の鋳物が今度は間に合わないかも知れないから今日帰る時に


『もしなんだったらこことここを削ってもらえれば後自分のとこでやりますよ。』


って言っておいた。


さてさてちゃんと言われたようにこのおじさんやるかな?


あと明日おじさんは新入社員に


『なんで訓練学校で旋盤習ってたのに旋盤置いてないこの会社に入社したの?畑違いじゃない?』


って聞くように今日違うおじさんに言われてた。


確かにそう!