熱帯魚,25  アカモンガラ

 

*名前が分かりました! Gyosanさんが教えて下さいました♪

 

分類=条鰭、=フグ、 =モンガラカワハギ、           

      =アカモンガラ、=アカモンガラ

 

学名=Odonus niger    英名=Red toothed triggerfish                    和名=アカモンガラ(赤紋殻)

 

形態=全長25cm, 尾鰭は上下端が伸長し湾曲した形状、上顎に

      2本の赤く鋭い歯を持ち、閉じていても赤い歯は見える

      (この赤い歯がネーミングの言われ)

       体色=深い紫色、頭部に青緑色の模様、鰭は

      明るい水色で縁取り、気分や餌・水質に応じ紫色から青色   

      にさらに青みがかった緑色に変わる事が出来る。

      

分布=紅海・インド太平洋地域の西ハアフリカ東海岸~

    東ハマルケサスシュトウ・ソシエテ諸島まで、北は日本南部~  

    オーストラリアのグレートバリアリーフ迄、珊瑚礁の水路     

    や長い斜面で水流の強い場所を好んでに生息。

 

* グアム水族館 "Under Water World"

 ⇩    *水族館で泳ぐ 熱帯魚 (2010年7月9日に撮影)

 

 ⇓参考用写真 引用