giraffenap(ジラフナップ) | gorgonのアウトプットブログ

gorgonのアウトプットブログ

関東地方に住む私が、幸せな人生を生きるため、
ハマる趣味を探しつつ、
学んだことをアウトプットするブログです。

先程、スマホでネットサーフィンをしていたら、

立ったまま寝る仮眠ボックスの「giraffenap(ジラフナップ)」が開発されたという記事を読みました。

※ジラフ(キリン)のナップ(昼寝)を意味するとか。


※商品を作られた広葉樹合板株式会社様のホームページより画像を勝手にお借りしました。

アメリカではお昼寝を「パワーナップ」と呼ぶそうで、昼寝をすると仕事の効率が上がるため、積極的に企業が導入しているそうで、パワーナップに関するグッズも色々とあるようです。

日本でジラフナップという言葉が浸透するかはちょっと不明ですが、キリンは立っても横になっても寝る動物で、非常にショートスリーパーだそうです。

こちらのジラフナップは1台300万円位という別の記事を読みました。
会社や駅のスペースなどに設置するイメージなのでしょうか。

個人的には前の人のヨダレなどが残っていたら、
気になって眠れなくなるのでは…と思ってしまいました。管理についてが気になります。

しかし、睡眠に関するグッズが

どんどん増える今日この頃。

ちょっと試してみたいなぁと思いました!